top of page

ARRIBAとは?

大人になった吹奏楽部員の“在り場”を実現し、Arriba(高み)を追求する。そんな私たちの成り立ちと目標を紹介します。

IMG_3433.JPG

ARRIBAとは、2000年生まれを中心とする吹奏楽団体です。大人になった吹奏楽部員の“在り場”を実現し、Arriba(高み)を追求することを目標としています。代表の吉原が構想を立ち上げ、演奏会の同年代の共演者を中心に運営メンバーを集めました。

0_0_1_0_250_0_0_0_0_0_0_0_p0.png

知り合いが少なくてうまく馴染めない人を一定数見てきた。
出席率も良くなく、辞退されることも少なくないけど、無理もないと思う。仲の良い人同士で固まってしまう「内輪感」を作らないようにしたい。

学生主体の企画団体に毎年参加してきたけど、自分が学生じゃなくなったことで、そろそろ身を引かないといけない気がしてきた。だけど、地域の楽団とかだと同年代が少なくて、参加する気になれない...

「和気藹々」は良いことだけど、合奏の雰囲気や時間管理の甘さに影響が...
ピリピリさせたくはないけど、演奏のクオリティの追求のために自然とメリハリがつく雰囲気作りをしたい。

アートボード 9 のコピー 3_300x_edited_edited_edite
アートボード 9 のコピー 3_300x_edited_edited_edite

​“在り場”を実現し、Arriba(高み)を追求する

運営メンバーがこれまで参加した企画団体で感じた課題を抽出し、上記の目標を掲げました。
​出身大学やパートの垣根を超えた交流ができる「練習に行きたくなる環境」を実現することで、演奏のクオリティを追求していきます。

我々の目標に共感していただける方は、下記の「奏者募集」ページをご覧いただき、奏者としての参加をご検討いただければ幸いです。

bottom of page